三浦半島ほぼ一周 110km ロングライド

ほぼミウイチ 110km ロングライド #1

鵠沼海岸発着、湘南の海と三浦半島田園エリアアップダウン、城ヶ島で海の幸を味わうガイド帯同ロングライド110km

 

ツアー概要

湘南江ノ島・鵠沼海岸からスタートし湘南の海を眺めながら逗子葉山をぬけて三浦半島へ。

登りあり下りあり、住宅街や田園風景を気持ちよく走っていると…!「は?ここで激坂?」突然現れる斜度14%の激坂をのぼったり、斜度20%超えの激坂を下ります(激坂上り下りは押して歩くのもOKです、短め)

 

前半戦からこまめに補給していきます。

おすすめは旅のちょうど半分地点、三浦半島南東エリア。

亜美ちゃん坂をのぼりきった先のデイリーヤマザキさん「だいふくエイド」。

 

宮川公園の風車と三浦マグロ大根オブジェで記念撮影、城ヶ島では海の幸たっぷりのごほうびランチを楽しみましょう。

帰路も海岸線を走ったり、ソレイユの丘を眺めながらポタリング。三浦大根、きゃべつ畑がひろがるのどかな田園風景。

知る人ぞ知る三浦半島の”マイナーな道”を選んで走る鵠沼海岸発着、三浦半島”ほぼ”一周ライド。

 

平坦路はこれまでの湘南ポタリングより少しだけ、スピードアップ。

サイクリングガイド帯同でアップダウンあり100km超えロングライドにチャレンジしましょう。

普段からロードバイクに乗っている方で平坦路80km前後の走行、下ハンドルの緩急ブレーキ操作、幹線道路走行、集団走行ができる方向けのプログラムです。

 

 

◯こんな方におすすめです!

  1. Cat lover (=^・^=)
  2. ロングライドしたい
  3. 上りのコツを知りたい
  4. 集団走行スキルを高めたい
  5. #SNS用の写真撮影したい方♪
  6. フラットコースは80km以上走れる
  7. 100kmライドにチャレンジしたい!
  8. 三浦半島をガイドと一緒に走ってみたい!

 

◯こんな事が学べる・経験できます!

  • 猫たちとの記念撮影 (=^・^=)
  • 集団走行のポイント、ハンドサイン
  • 上りのテクニック個別ポイント解説
  • 城ケ島「かねあ」の美味しい海鮮丼!
  • 三浦半島のマイナーコース、絶景ポイント
  • 長距離走行の際の補給や身体の使い方とケア

 

コースプロファイル

走行距離:111km
獲得標高:950m

 

※走行スピード目安:平坦25~30km/h前後

 

 

ツアーイメージ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Athlete Architect(@athletearchitect)がシェアした投稿

 

担当者

shinya,tsushima

対馬 伸也(Shinya Tsushima)

 

集合場所

モスカフェ 江ノ島店
神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目6-18
TEL: 0466-33-8533

※お車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください。

 

モスカフェ江ノ島店

 

当日スケジュール

07:30 受付開始
08:00 ブリーフィング
08:30 出発
12:00 城ヶ島ランチ
17:00 帰着予定

 

ウエア&持ち物(参考)

・ヘルメット
・サイクリングウエア
・サイクリングパンツ
・サイクリンググローブ
・ウィンドブレーカー等
・サイクリングボトル
前後ライト
・補給食
・保険証

 

定員

6名

 

参加費用

10,000円(税込価格 11,000円)(自転車賠償責任保障保険料込み)

 

参加規約・キャンセルポリシー

リンク先ページからご確認下さい。

 

グループ参加・ご予約

2名以上でグループご参加の方は、定期催行カレンダー記載のツアー日程に関わらずご希望の日程を承ります。(貸切料 +3,000円/組)

 

book a tour