
【THE OLD HAKONE ROAD CLIMB & LAKE ASHI 130km】
◯こんな方におすすめです!
- 激坂を堪能したい
- ロングライドしたい
- 上りのコツを知りたい
- 集団走行スキルを高めたい
- #SNS用の写真撮影したい方♪
- ロングライドで120km以上走れる
- 激坂をのぼった自分をほめてあげたい
- 箱根と芦ノ湖の景色を味わいたい&楽しみたい方
- ロングディスタンス激坂ライドにチャレンジしたい
◯こんな事が学べる・経験できます!
- 箱根を満喫しながら楽しいライド^^
- 集団走行のポイント、ハンドサイン
- 上りのテクニック個別ポイント解説
- 長距離走行の際の補給や身体の使い方とケア
- サイクリングに使えるピラティストレーニング
- 海外サイクリングの経験談、失敗談、おすすめのコースや峠、飛行機輪行コツなど各種情報
- アマチュアサイクリストの祭典【Haute Route】アンバサダー発行の優待コード特典つき(希望者のみ)
【イベント概要】
江ノ島スターバックスからスタートし東海道で箱根旧道、芦ノ湖へ。距離130km、獲得標高約1,500mの山岳コースにチャレンジしましょう。箱根湯本駅まではほぼフラットな道を走ります。
箱根旧道は10.7km、標高差700m、平均勾配6.5%。上り区間のみだと勾配10%以上の区間が続きます。七曲区間、猿すべり区間は平均10〜12%の激坂区間です。15%以上の区間もあり走りごたえ抜群の山岳コースです。折り返し地点の「道の駅箱根峠」芦ノ湖で小休憩ランチです。復路は約5kmほどの大観山プチ・ヒルクライム。椿ラインをダウンヒルして相模湾を見渡せるルートで江ノ島までゆっくり戻ります。
走行スピードの目安は平坦で27~35km/h前後、上りは10km/h前後ぐらいです。通常のプログラムより距離が長く上り坂も急です。普段からロードバイクに乗っている方で100km以上の走行、下ハンドルのブレーキ操作、集団走行ができる方向けのプログラムです。激坂を下ります。操作が不慣れな方はご遠慮いただけますようお願いいたします。
(三浦半島80km、三浦半島110km、箱根旧道芦ノ湖100km、大野山115km、足柄山120kmコースのプログラム参加からお願い致します)
【コースプロファイル】
走行距離 :129.2km
最大標高差:986m
平均斜度
上り:4.6%
下り:4.4%
獲得標高
上り:1541m
下り:1544m
※走行スピード目安:平坦28~33km/h前後、上りは10〜15km/h前後
【イベントイメージ】
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
【担当者紹介】
————–
【集合場所】
スターバックスコーヒー 江ノ島店
神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−21 江ノ島テラス
TEL: 0466-55-2031
※お車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
【定員】
6名
【参加費用】
◯安全講習会付きツアー(ガイド帯同) : 12,000円
〇Cycling Club (Cycling Subscription)会員 : 無料
〇コースデータ(kml, gpx, tcx)ダウンロード:5,980円
【お問い合わせ】
info@athletearchitect.net
Facebook Messenger
担当:ツシマ
————–
【当日スケジュール】
07:00 受付開始
07:30 ブリーフィング
08:00 出発
12:30 道の駅 箱根峠
17:30 到着予定
————–
【ウエア&持ち物(参考)】
・ヘルメット
・サイクリングウエア
・サイクリングパンツ
・サイクリンググローブ
・ウィンドブレーカー等
・サイクリングボトル
・前後ライト
・補給食
・保険証
スケジュール確認&お申込みはこちらから