箱根十国峠のぼりとくだり25km
函南町からスタートする箱根十国峠ヒルクライムダウンヒルガイドツアー。
みなさんをサポートしながらのぼります。
十国峠チャレンジ、フィットネスにも最適。
ツアー概要
箱根十国峠ヒルクライムにチャレンジ。
のぼり距離11km、獲得標高は概ね500m。
平均勾配は5%、最大勾配10%ですが前半のあまりカーブのないヒルクライムでも折れない心、、精神力が試されます..!
周辺の自然も満喫しながら、マイペースで登りましょう。
差がついてしまっても、途中ポイントで合流するのであんしんです。
(健脚自慢のかたは、ラストの合流地点まで単独走行可!)
十国峠頂上付近、森の駅箱根十国峠までがんばったら記念撮影して自由行動。
十国峠山麓駅から十石峠ケーブルカーで展望台までぜひどうぞ!
軽食などで補給後、おりかえし後半は同じルートで峠をくだります。注意して下山しましょう。
走行スピードの目安は上り10km/h前後ぐらい、ダウンヒルは40km/h未満に抑えて走行します。普段からロードバイクに乗っている方で、20km超えのヒルクライムに問題のない方、下ハンドルのブレーキ操作ができる方向けのプログラムです。体力に自信のない方、ブレーキ操作が不慣れな方はご遠慮いただけますようお願いいたします。
◯こんな方におすすめです!
- ヒルクライムしたい
- 上りのコツを知りたい
- 箱根十国峠にトライしたい
- バイク登りを強化したいトライアスリート
- ヒルクライムレースに出場予定のサイクリスト
- 月に1,2回はヒルクライムで脚に刺激をいれたい
◯こんな事が学べる・経験できます!
- 上りのテクニック個別ポイント解説
- 集団走行のポイント、ハンドサインなど
- ロードバイク向けの交通ルールを再確認
- 十国峠頂上ででいただくおいしいランチ
- 長距離走行の際の補給や身体の使い方とケア
- 登りと下りの体重移動とバイクコントロールのコツ
- 朝の早い時間帯からヒルクライム開始、早めに下山(熱中症対策)
コースプロファイル
走行距離 23km
累積標高差:500m
ツアーイメージ
担当者
集合場所
かんなみスポーツ公園
静岡県田方郡函南町平井1592−6
※お車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
当日スケジュール
07:30 受付開始
07:45 ブリーフィング開始
08:15 出発
10:30 森の駅箱根十国峠
12:30 帰着予定
ウエア&持ち物(参考)
・ヘルメット
・サイクリングウエア
・サイクリングパンツ
・サイクリンググローブ
・ウィンドブレーカー等
・サイクリングボトル
・前後ライト
・補給食
・保険証
・ご本人確認書類
定員
3名
参加規約・キャンセルポリシー
参加費用 (自転車賠償責任保障保険料込み)
ソロエントリー(Square決済)
下記バナーリンクのSquareサイト経由決済で、エントリー完了です。
サブスクエントリー(フォーム送信)
- 定期催行カレンダー記載のツアー日程に関わらず、ご希望の日程を承ります。(貸切料 +5,000円)